お役立ちコラム

column

アボカドは疲労回復や美容に効果的!食べ方のポイントなどを解説

2024年02月15日

「アボカドってどんな野菜?」「アボカドを食べるとどんな効果が得られるの?」と気になる方も多いでしょう。

そこで今回は、アボカドについてご紹介します。
アボカドに含まれる栄養や効果、おすすめの食べ方について知りたい方は、本記事を参考にしてください。

アボカドは疲労回復や美容に効果的!食べ方のポイントなどを解説

アボカドは疲労回復に効果的な食べ物

「疲れがとれない!」「1日中だるさが続く」などでお困りの方はいませんか?疲れをとるためには、エネルギー代謝を上げる必要があります。

エネルギー代謝を良くするのに欠かせないのがビタミンB群。
なんと、アボカドにはビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6などのビタミンB群が豊富に含まれています。

疲労を感じたりなかなか疲れがとれないと思ったりしたときは、積極的にアボカドを食べましょう!

アボカドとは

アボカドは「世界一栄養価の高い食べ物」としてギネスに認定されています。
見た目から野菜と思われがちですが、実は「果物」に分類される食材です。

サラダやサンドイッチなどに入れたり滑らかにしてディップにしたりと万能に使えます。
栄養価が高く手軽に食べられるのが人気の理由の1つです。

アボカドは美容にも効果的!含まれる栄養と効果

アボカドは疲労回復におすすめの食べ物ですが、美容にも嬉しい効果がたくさんあります。
アボカドに含まれる主な栄養素は、以下のとおりです。(※1)

・カリウム
・脂質
・食物繊維
・ビタミンE
・葉酸

それぞれの栄養素の特徴や得られる効果について詳しく説明します。

1:Avocados From Mexico アボカドの栄養と効能

カリウム

カリウムは体内のナトリウムを体外へ排出してくれるため、血圧の上昇を防いでくれます。(※2)
そのため、高血圧の予防に最適な食べ物です。

アボカドにはカリウムが豊富に含まれており、塩気の強い料理が好きな方は積極的に食べるべき食材と言えるでしょう。

カリウムは水溶性で水にさらすと溶けだすおそれがありますが、アボカドは水に浸す必要なくカットしたらすぐに食べられるため、カリウムを損失せずにすみます。

2:健康長寿ネット カリウムの働きと1日の摂取量

脂質

アボカドの脂肪分は果肉の約20%と言われ、脂肪分の多さから「森のバター」と呼ばれています。
アボカドに含まれる脂質は、不飽和脂肪酸に分類されるオレイン酸。

オレイン酸は心筋梗塞などの原因につながる悪玉コレステロールの働きを抑制してくれる脂肪分です。(※3)
生活習慣病の予防にも心強いからだに優しい脂肪分を蓄えている果物と言えるでしょう。

3:北里大学病院栄養部 脂質について知りましょう

食物繊維

アボカドには食物繊維も豊富に含まれています。
食物繊維は腸内の有害物質などを体外へ排出する働きがあり、腸内環境を良好に保つサポートをします。(※4)

腸内環境が良くなれば、便秘改善ができお腹がスッキリしたり便秘による肌荒れを防げたりとメリットをたくさん得られるでしょう。
また、急激な血糖値の上昇を抑えてくれる働きも期待できます。(※4)

4:健康長寿ネット 食物繊維の働きと1日の摂取量

ビタミンE

ビタミンEは、ウイルスや細菌からからだを守る免疫システムを強化してくれる大切な栄養素です。

また、血行促進にも効果があり、冷え性や肩こりなど多くの女性の悩みを解決してくれるのが嬉しいポイントです。
血行の良さは若さを保ったり老化を防止したりするために欠かせないため、ビタミンEは「若返りのビタミン」とも呼ばれています。(※5)

5:健康長寿ネット ビタミンEの働きと1日の摂取量

葉酸

妊娠期に欠かせない栄養素の1つとして知られている葉酸は、胎児の発育だけでなく、私たちの脳の機能を正常に動かすのに欠かせないビタミン。

アボカドの葉酸含有量は果物のなかでもとくに多いため、効率よく葉酸を摂取したい方におすすめです。
また、赤血球の生産を促す作用から「造血のビタミン」と言われています。(※6)

6:健康長寿ネット 葉酸の働きと1日の摂取量

美味しいアボカドの見分け方!ポイント3つ

アボカドを食べるときは鮮度が良いものを選びましょう。
美味しいアボカドの見分け方は、以下のとおりです。

・熟し加減は皮の色で判断する
・水分量はヘタのぐらつきで判断する
・食べ頃は表面の固さで判断する

アボカドの熟し加減は、皮の色で判断できます。
緑色は熟していない証拠のため、保存して待ちましょう。
黒色に変化してきたら熟した合図なので美味しく食べられます。

また、アボカドは食べ頃を迎えるとヘタにぐらつきが出ます。
熟成が進むとヘタまわりの水分が抜けてくるためです。

さらに、食べ頃はアボカドの表面で判断できます。
食べ頃のアボカドは、表面を触ったときにやわらかさを実感できます。

もし、長期保存をしたい場合は、表面にハリのあるものを選びましょう。
お腹を壊さないためにも、皮の黒色が濃すぎるものやヘタがボロボロのもの、アボカドの表面に指のあとがつくほどやわらかいものなどは、腐っていないか確認してから食べるのがおすすめです。

まとめ

アボカドは「世界一栄養価の高い食べ物」としてギネスに認定された果物です。
疲労回復に効果的なビタミンB群を豊富に含み、からだのエネルギー代謝の上昇をサポートしてくれます。

また、「森のバター」と言われるほど多くの良質な脂肪分を含んでるなど、栄養価が高い食べ物です。

表面の固さや皮の色で食べ頃や熟し加減が分かり、手軽に食べられるのが人気の秘訣です。
アボカドに含まれる栄養や効果、おすすめの食べ方について知りたい方は、本記事を参考にしてください。